fc2ブログ

アイアムアヒーロー (2015) ~ 邦画 サスペンス・アクション・ホラー ~

2020/05/05

アイアムアヒーロー (2016)

『 アイアムアヒーロー 』 (英題:I Am a Hero) は、2015年に製作、2016年4月23日より東宝配給にて公開された日本映画。
 謎のウィルスに感染し、理性を失い、人を襲う生命体ZQN(ゾキュン)へと変貌したかつての人間と、彼らから生き残ろうとする人々との壮絶なサバイバルバトルを描くパニック・アクション・ホラー。
 原作は、小学館が発行する週刊漫画雑誌「ビッグコミックスピリッツ」にて、2009年4月20日発売の22・23合併号より連載されている漫画家・花沢健吾の人気コミック「アイアムアヒーロー」。
 監督は「修羅雪姫 (2001)」「砂時計 (2008)」アニメ「ホッタラケの島 遥と魔法の鏡 (2009)」「GANTZ (2010)」「GANTZ: PERFECT ANSWER (2011)」「図書館戦争 (2013)」「万能鑑定士Q -モナ・リザの瞳- (2014)」「図書館戦争 THE LAST MISSION (2015)」「デスノート 2016 (2016)」の佐藤信介。
 脚本は、TVドラマ「さよならロビンソンクルーソー (2010)」TVドラマ「主に泣いてます (2012)」TVドラマ「ラッキーセブン (2012)」TVドラマ「空飛ぶ広報室 (2013)」「図書館戦争 (2013)」「図書館戦争 THE LAST MISSION (2015)」TVM「図書館戦争 BOOK OF MEMORIES (2015)」「俺物語!! (2015)」の野木亜紀子。
 撮影は「修羅雪姫 (2001)」「天使の牙 B.T.A. (2003)」「隣人13号 (2004)」「日本沈没 (2006)」「GANTZ (2010)」「GANTZ: PERFECT ANSWER (2011)」「ガール (2011)」「図書館戦争 (2013)」「万能鑑定士Q -モナ・リザの瞳- (2014)」「図書館戦争 THE LAST MISSION (2015)」の河津太郎。
 音楽は「クーリエ 過去を運ぶ男 (2011)」「ガッチャマン (2013)」「イグジスツ 遭遇 (2014)」「シグナル (2014)」「ピラミッドの呪い (2014)」TVドラマ「探偵の探偵 (2015)」のニマ・ファクララ。
 主演は「ステキな金縛り (2010)」「探偵はBARにいる (2011)」「グッモーエビアン! (2012)」「探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点 (2013)」「清須会議 (2013)」「青天の霹靂 (2014)」「ぶどうのなみだ (2014)」「トワイライト ささらさや (2014)」「駆込み女と駆出し男 (2015)」の大泉洋。
 共演は「そのときは彼によろしく (2007)」「曲がれ!スプーン (2009)」「岳 -ガク- (2010)」「モテキ (2011)」「ボクたちの交換日記 (2013)」「潔く柔く きよくやわく (2013)」「WOOD JOB!(ウッジョブ)~神去なあなあ日常~ (2014)」「海街diary (2015)」の長澤まさみ、TVドラマ「SPEC(スペック) ~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿 (2010)」「リトル・マエストラ (2012)」「コドモ警察 (2013)」「JUDGE/ジャッジ (2013)」「女子ーズ (2014)」「映画 ビリギャル (2015)」「ストロボ・エッジ (2015)」「僕だけがいない街 (2016)」の有村架純など。


[ 公開日 ]

2015年10月13日 スペイン Sitges International Film Festival of Cataluna 上映
2015年11月16日 スウェーデン Stockholm International Film Festival 上映
2016年3月12日 フランス Absurde Seance 上映
2016年3月13日 アメリカ South by Southwest Film Festival 上映
2016年4月23日 日本公開



【 ストーリー 】

鈴木英雄(大泉洋)35歳。
職業は漫画家アシスタント。
彼女とは破局寸前。
そんな平凡な毎日が、ある日突然、終わりを告げる・・・。
徹夜仕事を終えアパートに戻った英雄の目に映ったのは、彼女の「異形」の姿。
一瞬にして世界は崩壊し、姿を変えて行く。
謎の感染によって人々が変貌を遂げた生命体< ZQN (ゾキュン) >で街は溢れ、日本中は感染パニックに陥る。
標高の高い場所では感染しないという情報を頼りに富士山に向かう英雄。
その道中で出会った女子高生・比呂美(有村架純)と元看護師・藪(長澤まさみ)と共に生き残りを賭けた極限のサバイバルが始まった・・・。
果たして彼らは、この変わり果てた日本で生き延びることが出来るのか?
そして、英雄は、ただの英雄(ひでお)から本当の英雄(ヒーロー)になれるのか・・・!?

アイアムアヒーロー (2015)
アイアムアヒーロー (2015)
アイアムアヒーロー (2015)


【 受賞歴 】

・ 2015年 第48回シッチェス・カタロニア国際映画祭
     コンペティション部門/観客賞
     コンペティション部門/最優秀特殊効果賞

・ 2016年 第36回ポルト国際映画祭
     コンペティション部門/観客賞
     コンペティション部門/オリエンタルエキスプレス特別賞

・ 2016年 SXSW 2016
     ミッドナイターズ部門/観客賞



【 スタッフ 】

監督 : 佐藤信介
原作 : 花沢健吾 『アイアムアヒーロー』 (小学館『ビッグコミックスピリッツ』連載)
脚本 : 野木亜紀子
製作 : 市川南
共同製作 : 寺島ヨシキ 、久保雅一 、中村理一郎 、田中晃 、岩田天植 、弓矢政法 、高橋誠 、千代勝美 、吉川英作 、都築伸一郎 、板東浩二 、宮本直人
エグゼクティブプロデューサー : 山内章弘
プロデューサー : 山崎倫明 、城戸史朗
共同プロデューサー : 岡本順哉
プロダクション統括 : 佐藤毅
ラインプロデューサー : 竹山昌利 、桜井勉
韓国ユニットラインプロデューサー : 鈴木勇
撮影監督 : 河津太郎
キャメラオペレーター : 田中悟
ガファー : 中野創平
録音 : 横野一氏工
美術 : 斎藤岩男
装飾 : 大坂和美 、篠田公史
編集 : 今井剛
音楽コーディネーター : 杉田寿宏
音楽プロデューサー : 志田博英
音楽 : ニマ・ファクララ (Nima Fakhrara)
衣装デザイン : 宮本まさ江
特撮 : 神谷誠
特殊メイク : 藤原カクセイ
特殊造形統括 : 藤原カクセイ
CGディレクター : 土井淳
アクションコーディネーター : 下村勇二
助監督 : 藤江儀全
スクリプター : 田口良子
製作担当 : 大谷直哉
製作プロダクション : 東宝映画
製作 : 映画「アイアムアヒーロー」製作委員会 (東宝 、エイベックス・ピクチャーズ 、小学館 、電通 、WOWOW 、博報堂DYメディアパートナーズ 、ジェイアール 、東日本企画 、KDDI 、TOKYO FM 、日本出版販売 、小学館集英社プロダクション 、ひかりTV 、GYAO!)
配給 : 東宝



【 キャスト 】

鈴木英雄 (漫画家・松尾のアシスタント) : 大泉洋
早狩比呂美 (女子高生) : 有村架純
藪 (小田つぐみ / 看護師) : 長澤まさみ
伊浦 (非感染者コミュニティの裏の支配者) : 吉沢悠
サンゴ (非感染者コミュニティの支配者) : 岡田義徳
てっこ (黒川徹子 / 英雄の恋人) : 片瀬那奈
中田コロリ (漫画家 / てっこの元交際相手) : 片桐仁
松尾 (英雄のアシスタント先の漫画家) : マキタスポーツ
三谷 (松尾のチーフアシスタント) : 塚地武雅 (ドランクドラゴン)
アベサン : 徳井優
千倉 : 風間トオル
ZQN : カズレーザー (メイプル超合金)
ZQN : 安藤なつ (メイプル超合金)












― 原作コミック ―

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

フリーエリア

スポンサーサイト

フリーエリア
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
映画
34位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
レビュー
16位
アクセスランキングを見る>>
最新記事
フリーエリア
フリーエリア
にほんブログ村 映画ブログ 映画情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村

映画 ブログランキングへ
アニメ ブログランキングへ
フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
プロフィール

たけごろう

Author:たけごろう
映画・ドラマ・アニメが大好きなケモノ!
パチンコも好きですが・・・只今自粛中。